連絡通路

脳と現実の連絡通路

何が一番つらいって文章が書けなくなっていることが一番つらい

仕事をしているうちに文章作成能力も低下しているようで辛い気持ちになってきた。昔はもっと手軽にポンポンと文章が書けたはずだ。気づいたら書けなくなっていた。

一体どうすれば文章を書けるようになるのだろう。まず、文章力が落ちるのを怖がっているくせに、その一方でタイピングをするのが非常に怠い。

なんというか、タイピングをしていたいという気持ちが起こらない。というのも、プログラマなので一日中キーボードを叩いているからだ。流石に朝から晩までキーボードを叩いていると食傷気味になるのである。

帰宅してからもタイピングをする気にはならない。アニメをみて、ダラッと過ごすのが関の山である。

ということで、仕事に疲れて日記すら書かずにいたら、みるみるうちに文章力が落ちて、今では目も当てられない事態になってしまった。いや、前から目も当てられなかったけれども、以前は文章量だけは確保できていた。1000文字くらいなら軽かったのだ。

 

それが今ではどうだ。1ツイートを埋めることにすら苦労する有様だ。1ツイートって長くないですか? 140文字も文章を構成できない。140文字以上のまとまった思念が頭に思い浮かばないのだ。

これは読書をしていないのも原因かもしれない。これも仕事が悪いのだが、プログラマとして1日中コードを読んでいると、家に帰ってから日本語というコードを読む気にならないのだ。精一杯なのである。

 

何か文字を読むこととタイピングが好きな人間にとってはプログラマという職業は向いているんだけど、そうしていると日本語の作成と日本語の摂取が少なくなっていく。仕事でまとまった文章を読む機会と書く機会がないと、人間はどんどんとダメになっていきますね。

 

さらには炎上している仕事のストレスからか、ますます思考にモヤがかかっている。発想も一つも浮かんでこない。悪循環から文章がますます書けなくなっていくのだ。

 

さらには今ノートPCを叩いていたら腕まで痺れてきた。物理的に指が動かなくてキーボードが叩けない。こんな仕打ちあります?